2015.09.28
このマンションはタイルがメインの外壁です。 クリア保護塗装をしました。目地部に小さなクラックが有りますが 放置して置くと水の浸入が大きくなり欠損、欠落など大きな 損傷になっていきます。細かなクラックは塗装が染み込み 水の […]
2015.09.15
これから塗装に入ります。 塗装しない部分には全て養生をします。 床の緑色のビニール養生は滑らない素材のものです。 住民の皆様にご迷惑かけないように気をつけて作業しています。
2015.08.24
ずっと現場に詰めていましたので久しぶりの更新です。 大きな工場でしたのでやっと施工が完了しました。 3か月ほどかかりました。大きなトラブルもなく 引き渡せそうです。 加藤
2015.06.02
足場解体しました。タイル外壁だとノーメンテで良いと思われがちですが、汚れ以外でもシーリング部分の劣化、細かなひび割れ、タイルの浮きなど検査すると結構傷んでいるものです。すべて対処しタイルを手洗いで薬品洗浄して保護塗装をし […]
2015.05.22
Y工場様、足場工事始まりました。 とても大きいです。しばらく此処に常駐です。 加藤
2015.05.15
施工前 クリーニング後 高圧水洗浄をしました。通常そのまま塗装に入りますがタイル面は更に薬品洗浄の手洗いをしました。築30数年の汚れがピカピカになりました。この後クリア塗装に入ります。 […]
2015.05.09
本日より足場組み立てです。タイル面が多いですがクリーニング、タイル補修、シーリング、クリア塗装いたします。どちらかと言うと防水工事メインですね。 加藤
2015.04.30
こちらもGW明けに足場を組んで本格的にスタートする4階のアパートビルです。足場なしでも屋上に上がれる構造でしたので防水シート工事を先行して行っています。足場が道路面に出ますので道路占用、道路使用と各申請をして確認待ちです […]
2015.04.30
施工後 施工前 GW明けに大きな工場の塗装工事がありますが、GW前に倉庫の先行塗装工事をしました。塗装前はかなり傷んだプレハブの鉄板でしたが本社工場と同じオレンジのポイントラインを入れ生まれ […]
2015.04.13
Mビル完了しました。既存色での塗り直しです。タイル面もクリア塗装しましたので全体が輝いています。既存色での塗り直しですとそれほど施工前と印象が変わることはないのですが、この物件は観る皆さんがキレイになったと驚いています。 […]